アルファードに設定されている最上級グレード「ロイヤルラウンジ」。
アルファードの「ロイヤルラウンジ」は、なんと1,500万円オーバーの車両価格を誇っており、一般の私達では到底、買うことが出来なさそうな値段です・・・。
年収の高い人、芸能人、会社役員、政治家さんなどの一部のお金持ちしか乗車する事は出来ないでしょう。
一般人も、一度はこのアルファード「ロイヤルラウンジ」に乗ってみたいですよね?
どうしても「ロイヤルラウンジ」の乗り心地だけでも試したい場合、試乗車さえがあれば無理言って乗ることが可能かもしれませんね。
今回は、「ロイヤルラウンジ」に試乗できるのか、もしくはレンタカーはあるのかについて書いていきます。
もし試乗車やレンタカーがあれば、迷わずアルファード「ロイヤルラウンジ」にお金持ちな気分で乗ちゃいましょう!
アルファード「ロイヤルラウンジ」と他グレードの違いは何?
アルファード「ロイヤルラウンジ」って他のグレードと何が違うの?
アルファード「ロイヤルラウンジ」は価格が高いので、とうてい一般人には手が出ない車種であることは分かりました。
違いは価格だけなのでしょうか?
アルファード「ロイヤルラウンジ」に乗って見たいと思う前に、価格以外の違いぐらいは把握しておきましょうね。
まず、乗車定員はアルファード「ロイヤルラウンジ」も他のグレードと変わらず、7人乗り。
エンジン排気量にも基本的には違いはありません。
アルファード「ロイヤルラウンジ」にはハイブリッドと3,500ccが用意されていますが、しかし2,500ccは用意されておりません。
アルファード「ロイヤルラウンジ」と他のグレードとの決定的な違いは??
それは「キャプテンシート(2列目シート)」の存在です。
さすが「ロイヤルラウンジ」1,500万円もするだけあって、キャプテンシートにかなりの違いがあります。
まず、㈱フジ医療器との共同開発された「リラクゼーションシステム」を搭載してます。
なんと、マッサージ器付なんですよ!!
次に、シート素材が「プレミアムナッパ本革」という上質素材を使っている事と、「シートヒーター・シートベンチレーション機能付」、足元のリラックスに最適なオットマン機能もついています。
シートヒーターは皆様、ご存知だと思いますが「シートベンチレーション」って聞き慣れないですよね?
シートベンチレーションは夏時期に快適な機能で、背中や腰部分、座面部分の熱気や湿気を取り除いてくれる機能なんです。
夏時期に車のシートに座っていると、熱気がこもって背中付近が汗ばんだりしませんか?
シートベンチレーションは、この背中にこもった熱気を取り除いてくれる機能です!!
さらには、運転席と2列目シートの間に仕切りが設けられており、後部は完全に別空間扱いになります。
運転席と完全に分離していると、後部座席はかなりゆったり気分良く乗車が可能となる事でしょうね。
&nspp;
個人的に一番、気になる機能があります。
それは、「JBLプレミアムサウンドシステム for ロイヤルラウンジ」です。
なんとアルファード「ロイヤルラウンジ」に相応しい音質のための専用チューニングと、良質な低音再現のための専用サブウーファーなど、17スピーカーを配置されています。
筆者の車にも「BOSE」の9スピーカーが入っていますが、車の中で聞く好きな音楽の音質は重要だと思っていますので、このJBLの専用スピーカーの音質も大変気になります!
他にも・・・
- ロイヤルラウンジ専用 24インチ液晶ディスプレイ
- フロントとの通話機能
- 専用液晶操作パネル
- 格納式大型テーブル
- 大型ハンガーフック
などなど・・・。
アルファード「ロイヤルラウンジ」は、高級感溢れる装備が満載です!
あまりにも多すぎるので・・・。
詳細は公式サイトでご確認下さいね。
さて、アルファード「ロイヤルラウンジ」の豪華な特別装備と機能を把握すれば、ますます一度は乗って試してみたいと思ったのではないでしょうか?
それでは、今回の記事の本題、アルファード「ロイヤルラウンジ」に試乗する事は出来るのかどうかです!
アルファード「ロイヤルラウンジ」に試乗出来るの?
特別装備が満載で高級感が溢れるアルファード「ロイヤルラウンジ」。
必ず一度は乗ってみて、どんなにも特別な乗り心地なのかを試したみたいですよね!
そこで早速、試乗出来るお店を調べた見ましたが、残念ながら存在しなかったんです・・・。
やはりそんな高級設定がなされた車は、簡単には用意されていないんでしょうか。
しかし、もう少し調査してみたところでは、「ロイヤルラウンジ」の次に高価な「エグゼクティブラウンジ」であれば全国のトヨタディーラーで10店舗だけありました!!
「エグゼクティブラウンジ」に試乗出来る店舗はこちら・・・。
- 東京トヨペット 芝浦店
- 東京トヨペット 渋谷店
- 東京トヨペット 目黒店
- 東京トヨペット 井萩店
- 横浜トヨペット 新百合ケ丘店
- 横浜トヨペット 湘南台店
- 茨城トヨペット 守谷松並店
- 栃木トヨペット 宇都宮不動前店
- 名古屋トヨペット 豊田土橋店
- 名古屋トヨペット 名東店
以上の10店舗のみ「エグゼクティブラウンジ」の試乗車が配備されています。(2018年7月30日現在)
やはり、高級グレードのため購買層も限られますので、限られた店舗のみの配備になっている模様です。
「ロイヤルラウンジ」の試乗は厳しくても、次点の「エグゼクティブラウンジ」で乗り心地を体感してみたください!
アルファード「ロイヤルラウンジ」のレンタカーはあるのか?
アルファード「ロイヤルラウンジ」の試乗車は残念ながら存在しない・・・。
基本的には一般人は買うことも乗ることもないけれど、万が一「ロイヤルラウンジ」を買うことになったら、とんでもなく高い買い物になるだとうから買う前に乗ってみたい・・・。
「ロイヤルラウンジ」の試乗車が存在しなならば、レンタカーならどうだ!?
ということで、アルファード「ロイヤルラウンジ」のレンタカーを探してみたら、なんとレンタカーとして借りる事が出来ることが分かりましたよ!!
さすがに多くの人がレンタルするものではないためか、アルファード「ロイヤルラウンジ」をレンタカーとして設定している店舗は全国に1店舗だけ・・・。
それがこちらの店舗。
<ハコレンタカー 那覇空港店>
- 住所 : 沖縄県豊見城市渡橋名289-32
- 電話 : 098-851-4291
- 営業時間 : 平日9:00~20:00
- ホームページ : http://hakoren.com/assets/info-okinawa.html
なんと沖縄県に行けば、アルファード「ロイヤルラウンジ」をレンタカーとして乗車する事が出来るんです!!
しかし、それほど頻繁に沖縄には行けないでしょうから、超絶厳しい条件ですよね・・・。
ちなみに、アルファード「ロイヤルラウンジ」の気になるレンタカー料金ですが、24時間20,000円~となっておりました。
これって安くありませんか?1時間でなくて丸一日ですよ?
1,500万円もする車両を1日20,000円で乗れるとしたら、安いもんです!
どうしてもアルファード「ロイヤルラウンジ」に乗ってみたい人は、沖縄旅行の際にはぜひレンタルにチャレンジしてみましょう!!
ちなみに以下余談ですが、アルファード「ロイヤルラウンジ」のタクシーはさすがに存在しないだろうと思って調べてみたんです。
すると、なんとタクシー車両として「ロイヤルラウンジ」を扱っている会社様が存在する事が分かりましたよ。
それがコチラ。
<㈱アシスト・トラベル・ジャパン>
- 住所 : 大阪府大阪市住吉区墨江1-7-25
- 電話 : 06-6675-5123
- 営業時間 :10:00~19:00
- 定休日:日曜日
- ホームページ : http://taxi-kansai.net/guide/index.html
なんと、住吉区!?
住吉区って、個人的にはよく知るところだったりしますよ。
僕の通っていた大学、育った区の隣だったりします 笑
まぁそんな個人的な事はおいておいて、「ロイヤルラウンジ」のタクシーの話に戻します。
「ロイヤルラウンジ」のタクシー料金、当日の配車料金が、
15キロで8,500円+通行料金
100キロで40,000円+通行料金
なんです。
これってタクシー料金として高い?安い?
あるがが「ロイヤルラウンジ」は、基本的に運転してもらう車ですから、15キロだけでも上質な空間を満喫するのもいいですね!
この会社様は、他にもベンツ・レクサスなど高級車での送迎を取り扱っているみたいですよ。
大阪に出張や旅行に行った際、少しの贅沢とちょっと遊び感覚でも高級車のタクシーに乗ってみるのも面白いかもしれませんよ 笑
アルファード「ロイヤルラウンジ」に試乗、まとめ
アルファードの最上級グレード「ロイヤルブラウンジ」について書いてきましたが、さすが、最上級グレード。
試乗もレンタカーも何もかもが、「超」限られています。
ただ、それだけ購買層が限られている、大量に生産・納車する車ではないって事がよく分かりますよね。
しかも、装備を見ていただいたらお判りになると思いますが、運転する車ではなく・・・
「ロイヤルラウンジ」は運転してもらう車だということ。
マッサージ機能付きの上級素材を使ったシートに、隔離された空間。
専用のスピーカーに、シートヒーター・シートベンチレーション。
専用装備満載で、完全に2列目シートに座る人を快適にする車だということです。
実は、筆者は現在住んでいる県のとある有名蕎麦屋さんにて、兄弟車「ヴェルファイア」のエグゼクティブラウンジを見たことがあります。
白の手袋をつけた運転手さんが、ドア開け、傘もち、ドア閉め、何もかもを行ってました。
やはり車の中から出てきたのはスーツに身をまとった社長様っぽい男性でしたよ。
内装もちらっと拝見したのですが、凄まじい高級感を放っていました。
いつかは「ロイヤルラウンジ」のような車に乗れるように?買えるように? そんな人間になってみたくはありませんか?
そのためにも、まずはレンタカー or タクシーの「ロイヤルラウンジ」に乗車して脳内イメージを高めておくのは重要かもしれませんよ 笑
アルファードが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
「アルファードが欲しいけど、予算オーバーだ…」
「値引き交渉したいけど苦手で…」
「ディーラーを回るのが面倒だ…」
「新車を最安値で手に入れたい…」
「車種を比較する時間ないな…」
「ディーラーの売り込みがイヤ…」など、アルファード購入の購入を
検討しているけど 悩みが尽きない・・・。こんな風に悩んでいる方は
非常に多くいらっしゃいます。家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえずまた聞いてもらったところで
欲しい車に手が届かない。そんな方にオススメの裏ワザを
ご紹介します。下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では70万円になることも
多々あります。一括査定サイトを利用することで、
大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的として値段が吊り上るのです。車の査定、後回しは損・損・損!
アルファードロイヤルラウンジの関連記事
⇒ アルファード「ロイヤルラウンジ」芸能人・有名人は誰が乗ってる?
⇒ アルファード「ロイヤルラウンジ」に試乗できる?
⇒ アルファード「ロイヤルラウンジ」の中古車、価格の相場は?